エベレストト街道レッキングに出かける前に、低酸素トレーニングを受けてみた!

スポンサーリンク

高山病について

エベレストにトレッキングに行くにあたって一番心配したのが高山病…。

高山病の予防対策等についての詳細記事はこちら

エベレスト街道トレッキング 高山病対策
エベレスト地方でのトレッキング時の最大の難関は、標高の高さからくる高山病であり、いかに高度順応するかが非常に重要となります。この記事では高山病の予防方法や、かかってしまった場合の対処方法を紹介しています。

日本で高山病にはかかったことないし、大丈夫かなとも思ったけど、日本にいる限り、富士山より高い山は経験したことないし、その富士山の標高3,776mをはるかに超える5,550mまで行くわけだしってことで申し込んでみました。

申し込んだのはこちら。好日山荘の低酸素トレーニング

↓↓

低酸素トレーニング | 登山・アウトドア用品の専門店【好日山荘】
好日山荘が運営する酸素をたくさん取り込める体を作る『高所順応トレーニング』低酸素トレーニングルームのご案内です。 登山・アウトドア用品の専門店【好日山荘】

グランフロント大阪(実際のトレーニングルームはグランフロント大阪から徒歩数分の場所)にあるため、通いやすそうなこともあり、申し込んでみました。

 

トレーニングの内容

料金

1回75分 3,500円

3回券  9,000円

5回券  15,000円  だったので、3回券にすることに。

内容

①入室前に「動脈血酸飽和度」、「脈拍数」を計測します。

②低酸素室で30分間安静にしたのち、上記2項目を計測。

③低酸素室で15分間運動(ウォーキング4~5㎞/h)後、上記2項目計測。

④低酸素室で15分間運動(ウォーキング4~5㎞/h)後、上記2項目計測。

⑤高酸素室で15分間安静にしたのち、上記2項目計測。

トレーニングの時期

私達は3回券だったので、出発日の10日前からスタートし、3日おきぐらいに実施しました。

効果

トレーニングをしたら高山病に絶対ならないというわけでもないし、しなかったら必ず高山病にかかるってわけでもないかと思います。

実際、私は高山病にかかりました。

ですが、低酸素の場所だとこんな症状やこんな気分になるんだということが知れてよい機会だったかなとは思います。

ただ、数年先にまたEBCかABCに行きたいとは思ってますが、次回も申し込むかと言われると微妙かなと思います(^-^;

コメント