プロフィール:Yamatabiはこんな2人が書いています

エベレスト街道 Day6  Dole(4110m)→Machhermo(4470m)

前日:エベレスト街道 Day5 Phortse Tenga(3680m)→Dole(4110m)

2016年11月24日

Dole(4110m)→Machhermo(4470m)

昨夜、じぃが頭が痛いと言い出した。富士山へ日帰りBCした時も、私は平気だったけど、じぃは頭が痛いと言ってて、二人のうちどちらかというとじぃが高山病には弱いのかなと思っていただけに、とうとう症状がきたか~と心配しながら、ダイアモックスと風邪薬を飲んで就寝。

朝になってもよくなってなければ、Doleに停滞か、Phorte Tengaまで下るしかないねと話し合った。

朝になると、頭痛もすっきりしたようで予定通り出発。
今日も標高を300mあげるため、Machhermoまでの2時間半程度の短い行程。

あっという間に昨日の宿が小さく見えます。
昨日にもまして景色がよくなる。Gokyoに近づくにつれて、青空と白い山のコントラストが綺麗に見え、ヒマラヤのふところに近づいているんだなぁって気持ちになった。

この道の途中で出会ったアイルランド人の女性が、EBC側からCho la (チョラパス)を越えてGokyoに入り下ってきたようで、絶対にチョラパスを越えたほうがいいと熱く語ってくれた。
絶対チョラパス越えてやるぞ~!!

そしてMachhermo到着~。タルチョと青空好きだわ~。今日の宿も日当たり重視で、Sherpaland Lodgeに決定!

高山病講習

宿の食堂で休憩していたら、高山病の講習をこの近くのレスキューポストでやってるからとイギリス人が案内に来たので、行ってみることに。

英語での説明だったので、私は1割しか理解できなかったけど、じぃは7割ぐらい理解できたらしい。すげぇー。医療用語全く理解不能やったのにー。

高山病対策としては、水をたくさん飲むこと、一気に標高を上げないこと、症状が出た場合は、停滞か、標高を下げること

事前に調べていた内容とほぼ同じだったかな。

しかーし、

気を付けていたつもりではあったけど、とうとう私も頭が痛くなってきた…。食欲もなくなり、晩ごはんにRaraを注文したけどほとんど食べれず…。ごはんを残すことなんて人生に皆無の私が食べれないことに、けっこうショックだった。

いつもは寝る前に飲むダイアモックスを食前にも飲んでみたけど回復せず…。
正直なところ敗退の文字が浮かんだ。

Shelpaland Lodge情報

トイレ別 200Rs

ごはん◎

Cheese Momoが◎(エベレスト街道で食べた中で一番おいしかった)

翌日の様子はこちら

エベレスト街道 Day7  Machhermo(4470m)→Gokyo(4790m)
マッツェルモからゴーキョまでの旅の様子をお伝えします。高山病克服したはずなのに、再び発症。ルクラから6日間歩いた奥地ゴーキョでの発症。そうそう簡単に3,000mまで下山することもできず。ヘリコプターに乗らないといけないのか…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました